
親愛なるプロキシ様へ
Ver.1.6「忘却の廃墟にて」のアップデート詳細と補償内容は以下となります。
【アップデート開始日時】
2025/03/12 07:00(JST)
アップデートの所要時間は約5時間と予想されます。
【補償詳細】
● メンテナンスに伴う補償
補償内容:ポリクローム×300
補償対象:2025/03/12 07:00(JST)までにインターノットレベル4以上のプロキシ様。
※受取期間はVer.1.6終了までとなります。
● 不具合修正に伴う補償
補償内容:ポリクローム×300
補償対象:2025/03/12 07:00(JST)までにインターノットレベル4以上のプロキシ様。
補償は2025/04/11 24:59(JST)までにログインしてお受け取りください。
メンテナンス終了後、ゲーム内メールにて補償が配布されます。メールの有効期間は30日間です。受け取りをお忘れなきようご注意ください。
【アップデート方法】
● PC
ゲームを閉じた後、ランチャーを再起動して「アップデート」を押すとゲームを更新できます。
● Android
ゲーム起動後、ポップアップされるガイドに従って更新してください。
● iOS
App Storeより更新してください。
● PlayStation®5、PlayStation®5 Pro
PlayStation®5のゲームホームを開く > 『ゼンレスゾーンゼロ』のサムネイルを選ぶ > コントローラーのオプションボタンを押す > [アップデートを確認する]。
【新コンテンツ】
一、新たなエージェント
● S級エージェント[0号・アンビー(強攻・電気)]
0号・アンビーは火力とサポート能力を兼ね備えたエージェントで、敵に強力な攻撃を仕掛けながら、その敵に対するチーム全体の『追加攻撃』会心ダメージをアップできる。また、攻撃がはじめて敵に命中した時に「銀星」の印を付与し、その敵を攻撃し続けることで印をチャージ可能。一定回数までチャージした後、『特殊スキル』を複数回発動して何度も追加ダメージを与えることができる。
● S級エージェント[「トリガー」(撃破・電気)]
「トリガー」は『追加攻撃』を敵に命中させることで、ターゲットのブレイク弱体倍率をアップし、敵を素早くブレイク状態にできるエージェント。連続射撃またはチャージ反撃が敵に命中すると「絶意」を獲得する。味方の攻撃が敵に命中した時、「トリガー」は「絶意」を消費して『追加攻撃』を発動する。『強化特殊スキル』または『終結スキル』が敵に命中すると、「トリガー」は「共同戦線」状態に入る。状態継続中、味方の攻撃が敵に命中した時、「トリガー」は「絶意」を消費せずに『追加攻撃』を繰り返し発動できる。
● A級エージェント[プルクラ(撃破・物理)]
プルクラはチーム全体のダメージをアップさせつつ、複数回の『追加攻撃』を発動することで、短時間で敵をブレイク状態にできるエージェント。彼女がスキルを発動して「猟歩」状態に入ると、敵に与えるブレイク値がアップし、他のメンバーが攻撃する際に『追加攻撃』を行える。また、プルクラのスキルが敵に命中すると、ターゲットに「囚縛」効果を付与する。この状態の敵に対しては、チーム全体の『追加攻撃』によるダメージがアップする。
※Ver.1.6終了後、A級エージェント[プルクラ(撃破・物理)]はVer.1.7より、常設チャンネル「話題のキャスト」に永久的に実装されます(独占チャンネルまたは音動機チャンネルにて確率で招集することも可能)。
二、新たな音動機
● S級音動機[純然たる犠牲(強攻)]
※限定S級音動機[純然たる犠牲(強攻)]はチャンネル「喧噪のソナタ」の変調で獲得可能。
● S級音動機[奪魂の瞑目(撃破)]
※限定S級音動機[奪魂の瞑目(撃破)]は今後登場するチャンネル「燦々たるハーモニー」の変調で獲得可能。
● A級音動機[ペーパーカッター(撃破)]
※A級音動機[ペーパーカッター(撃破)]はチャンネル「喧噪のソナタ」、「揺れ動く共振」の変調で獲得可能。
※Ver.1.6終了後、A級音動機[ペーパーカッター(撃破)]はVer.1.7より、常設チャンネル「話題のキャスト」に永久的に実装されます(独占チャンネルまたは音動機チャンネルにて確率で獲得することも可能)。
三、新たなストーリー
● メインストーリーシーズン1・アウトロ:「涙と過去を埋めて(上)」
血に流るるは、「運命」という名の呪い。
開放期間:Ver.1.6アップデート後、永久的に開放されます。
開放条件:メインストーリー「ゆったりとしたひと時・カナリアの脱走計画」(メインストーリー第五章クリア後に進行可能)および特別劇場「輝きのモーメント」をクリア。
● 0号・アンビーエージェント秘話:「シルバーの復活」
「過去に引きずり込まれた先で、彼女は決断を迫られる」
開放期間:Ver.1.6アップデート後、永久的に開放されます。
開放条件:メインストーリー「ゆったりとしたひと時・カナリアの脱走計画」(メインストーリー第五章クリア後に進行可能)をクリア。
※このコンテンツは「先行上映」機能によるクイック体験が可能です。
● 「トリガー」エージェント秘話:「目には見えないもの」
河を越えた彼岸の言葉が、彼女の瞳に宿っている。
開放期間:2025/4/2 13:00(JST)より永久的に開放されます。
開放条件:メインストーリー「ゆったりとしたひと時・予期せぬ新規顧客」(メインストーリー第四章クリア後に開放)をクリア。
※このコンテンツは「先行上映」機能によるクイック体験が可能です。
● エージェント信頼イベント、「親友とのお出かけ」イベント
エージェント「『トリガー』」、「プルクラ」の信頼イベント、「親友とのお出かけ」イベントが登場。
エージェント「『11号』」の信頼ランクが「信頼」に達する時のランクアップイベント、「親友とのお出かけ」イベントが登場。
開放期間:Ver.1.6アップデート後、永久的に開放されます。
開放条件:対応するエージェントを招集し、前提となるストーリーをクリア(詳細は作業台-協力者ファイルをご参照ください)。
四、新たなエリア
● VIPラウンジ:メインストーリー「涙と過去を埋めて(上)」進行中に期間限定で開放。
「ルミナモール」の2階にあるVIPラウンジは、重要なイベントが開催される際に使われる高級な休憩スペースです。
● 「スコット前哨基地」エリア更新:メインストーリー「涙と過去を埋めて(上)」進行後、「スコット前哨基地」のプラットフォームエリアは撤去され、プロキシ様は「スコット前哨基地」から「零号ホロウ」をより観察しやすくなります。
五、新たなイベント
● 放送開始
イベント期間中、累計7日ログインで「暗号化マスターテープ」×10を獲得可能!
——新たな友よ、独占放送でお会いしましょう!
イベント期間:Ver.1.6アップデート後 ~ 2025/04/22 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル8以上、かつメインストーリー序章・幕間で「イベント」機能を開放すると参加可能。
● シルバーソルジャーの歌
それは失われた過去、そして、果たされなかった責任。
イベント期間:Ver.1.6アップデート後 ~ 2025/04/21 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。
● たたかえ!三尺ヒーロー
目が覚めたら、全人類の戦闘力が10000Pt低下!?
世界を救う重責が今やボンプの肩に!
イベント期間:Ver.1.6アップデート後 ~ 2025/04/21 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。
● 配達ネコはつらいよ
いつでも、どこでも、ネコが必ず…じゃなくて、なるべくお届け!
イベント期間:2025/03/16 11:00(JST) ~ 2025/03/31 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。
● 零号ホロウ:影の刃を折る
依然として不気味な影が徘徊し、多くの敵が蠢く「迷いの地」。
前哨基地では更なる戦いに向け、より多くの戦力を求めている。力を合わせて、異形たちの魔手を打ち払え!
イベント期間:2025/03/21 11:00(JST) ~ 2025/04/07 04:59(JST)
参加条件:「零号ホロウ・迷いの地」で「戦線掃討」に1回参加すると参加可能。
● 先遣賞金-定期掃討
イベント期間中、「定期掃討」の報酬が2倍になる。
「戦況は逼迫していますが、ご安心を。防衛軍は必ずや相応の誠意で応えます」
イベント期間:2025/03/26 05:00(JST) ~ 2025/03/31 04:59(JST)
参加条件:メインストーリー第二章・幕間で「定期掃討」を開放すると参加可能。
● 風雲・虚界熱戦
新しいVRチャレンジに潜むのは、かつてない危機…?
大丈夫!何があっても、カリンなら守ってくれるはず!
イベント期間:2025/04/02 11:00(JST) ~ 2025/04/14 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル22以上、かつメインストーリー第二章で「エキスパート挑戦」を開放すると参加可能。
● 棚から「ンナンナ」
イベント期間中、累計7日ログインで「ボンプチケット」×10を獲得可能!
「ンナンナ!(やっほ~、来たよ!)」
イベント期間:2025/04/02 11:00(JST) ~ 2025/04/22 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル8以上、かつメインストーリー序章・幕間で「イベント」機能を開放すると参加可能。
● ゼロイン調整
在りし日の旋律、明日の夢、守ることと憎むことの分岐点。
イベント期間:2025/04/02 13:00(JST) ~ 2025/04/21 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。
● ちびっ子騎士の大突撃
慌ただしい騎士と、真面目な従者。
おや?前方に…「冒険の予感だ!今すぐ僕を馬に乗せてくれ!」
イベント期間:2025/04/09 11:00(JST) ~ 2025/04/21 04:59(JST)
参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。
● データ懸賞-模擬実戦
イベント期間中、「模擬実戦」の報酬が2倍になる。
「確かに、あなたに頼みたいことは山ほどあります。ですが、そのぶん報酬も弾みますよ」
イベント期間:2025/04/16 05:00(JST) ~ 2025/04/21 04:59(JST)
参加条件:メインストーリー第一章「猫の落とし物」で「模擬実戦」を開放すると参加可能。
六、新たな遊び方
● 零号ホロウ:操り糸は誘う
再び迷いの地へ!チャレンジモード開放!
開放期間:2025/03/17 05:00(JST)より永久的に開放されます。
参加条件:「零号ホロウ・迷いの地」で「戦線掃討・難易度5」を1回クリアすると参加可能。
七、その他アップデート詳細
▶新たなコンテンツ
● 「エキスパート挑戦」に「伐採機」を追加しました。
● 「エキスパート挑戦」に「焼尽モード」を追加しました。「エキスパート挑戦」は一部挑戦対象に対し、周期的に「焼尽モード」が適用されます。「焼尽モード」では、2倍のバッテリーを消費し、2倍の報酬を獲得できます。「焼尽モード」の挑戦対象からドロップされる高次元データ素材は、今期の限定S級エージェントに必要な育成素材と一致します。
● 「定期掃討」に「遊侠と護衛」を追加しました。挑戦すると新たなドライバディスク「シャドウハーモニー」、「『パエトーン』の歌」を獲得できます。
● 新たな敵「深淵の断罪者」、「ドッペルゲンガー・深淵の断罪者」、「パリクス」、「特戦強襲爆撃手」、「ジェペット」が登場。
● エージェント「0号・アンビー」、「『トリガー』」、「『11号』」、「プルクラ」のライブ壁紙を追加しました。対応するエージェントを招集し、信頼ランクが一定に達すると該当エージェントのライブ壁紙を開放できます。
※「0号・アンビー」と「アンビー」は同じ信頼イベントを共有します。既に「アンビー」の信頼ランクが4に達した場合、変調で「0号・アンビー」を入手後、「協力者ファイル」から壁紙報酬を受け取ることができます。
● 「エリー旅」、「パエトーンの軌跡」、「エージェント秘話」、「信頼関係」、「インターノットのトレンド」、「迷いの地」、「敵対ターゲット」に関連するアチーブメント(隠しアチーブメント含む)を追加しました。
● 「信頼関係」、「零号ホロウ・迷いの地」に関連する称号を追加しました。
● 音動機模型[純然たる犠牲]、[奪魂の瞑目]、[ペーパーカッター]などのコレクションを追加しました。
● 街でのミニゲーム「ボンプ助け」をクリアした際、コントローラーが振動する機能を追加しました。
● 「クイック手帳」-「零号ホロウ」タブに「チャレンジモード」へのショートカットを追加しました。
● PC版に「異方性サンプリング」のオプションを追加しました。「オプション」-「画面」から設定できます。
● PlayStation®5及びPlayStation®5 Proにトロフィーグループ:ゼンレスゾーンゼロ・「忘却の廃墟にて」を追加しました。
▶式輿防衛戦
「激変ノード」
Ver.1.6アップデート後に更新される「激変ノード」のバフ効果は以下となります。
第1期:
エージェントの炎属性と電気属性の与ダメージ+20%。
エージェントの『追加攻撃』が敵に命中した時、または敵をブレイク状態にした時、チーム全体の会心率+15%、会心ダメージ+30%、継続時間15秒。重複して発動すると継続時間が更新される。
第2期:
敵のブレイク弱体倍率+30%。
エージェントの『追加攻撃』が敵に命中した時、敵の炎属性ダメージ耐性および電気属性ダメージ耐性‐20%、継続時間15秒。重複して発動すると継続時間が更新される。
第3期:
『追加攻撃』、『強化特殊スキル』によるダメージ+25%、ブレイク値+15%。
敵がブレイク状態になった後、ブレイク復帰速度-15%、エージェントによる電気属性ダメージおよびエーテル属性ダメージ+40%。
▶危局強襲戦
Ver.1.6アップデート後に更新される「危局強襲戦」のエネミーは以下となります。
第1期:未確認複合侵蝕体、「覇者侵蝕体・ポンペイ」、自律強襲ユニット・「テューポーン・デストロイヤー」
第2期:要警戒・マリオネット、自律強襲ユニット・「テューポーン・デストロイヤー」、要警戒・ポンペイ
第3期:デッドエンドブッチャー、サクリファイス・ブリンガー、未確認複合侵蝕体
【調整および改善】
▶エージェントとエネミー
● エージェント「エレン」「朱鳶」「青衣」「バーニス」のお誘いイベントを改善しました。これらのエージェントの「お誘いイベント」は「お出かけのお誘い」に変更されます。
● エージェント「アストラ」の育成画面を切り替える際、髪の毛の表現を改善しました。
▶システム
● 「定期掃討」画面内のステージタブの並び順を改善しました。新規追加されたステージは「定期掃討」画面の左側から順番に表示されるようになります。
● 「特訓プラン」を改善しました。エージェントを特訓ターゲットに設定すると、ステージのクリア画面にて、現在の特訓ターゲットに必要な育成素材の獲得進捗が表示されるようになります。
● 「特訓プラン」において、[可塑化助剤]、[結晶化助剤]、[エーテル助剤]によるドライバディスクへの経験値付与の計算ロジックを改善しました。
● エージェントの「戦力測定」において、育成内容の推奨ロジックを改善しました。
● 音動機装備画面とドライバディスク装備画面のUIを改善しました。
● メインストーリー「序章・第一章」の一部戦闘ステージにおける敵のレベルを調整しました。
▶その他
● 「零号ホロウ・迷いの地」-「親友との会話」における美術表現を改善しました。
● 「ルミナスクエア」の通行人の表現を改善しました。「ルミナスクエア」における通行人の表現のバリエーションがより豊富になります。
●「ルミナスクエア」のエリアと雰囲気を調整しました。
● 一部ストーリーおよび戦闘における英語版、日本語版、韓国語版ボイスを改善しました。
● エージェント「ライカン」、「『11号』」の英語版声優を変更し、関連ボイスを入れ替えました。
【不具合修正】
▶エージェント
● ステージ終了の演出において、エージェント「シーザー」の「栄光の盾」効果を所持しているエージェントの表示に異常が生じる不具合を修正しました。
● エージェント「ジェーン」「ルーシー」「ライト」「バーニス」「月城柳」が特定の敵(「自律強襲ユニット・『テューポーン・デストロイヤー』」「デッドエンドブッチャー」など)の特定の技に対し、『パリィ支援』を発動した際、消費される支援ポイントの数に異常が生じる不具合を修正しました。
● エージェント「シーザー」が『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』発動後にエージェントと交代した際、「シーザー」のシールドエフェクトが正常に表示されない不具合を修正しました。
● エージェント「シーザー」が「栄光の盾」効果を所持している状態で、ノックバックされた後に継続的に攻撃を受けた際、確率で正常に操作できない不具合を修正しました。
● 特定の状況において、エージェント「シーザー」の心象映画01[楔形陣形]にて、敵の全属性ダメージ耐性低下の効果範囲に異常が生じる不具合を修正しました。
● エージェント「エレン」のスキル『ダッシュ攻撃:薄氷の急襲』のステータスが『回避』のレベルに応じて上昇しない不具合を修正しました。(修正前は『通常攻撃』のレベルに応じて上昇していました。)
● エージェント「アストラ」の『強化特殊スキル』が敵に命中した際、同じチームのエージェント「ルーシー」の心象映画06[牙は烈火にも勝る]が発動しない不具合を修正しました。
● 特定の状況において、エージェント「イヴリン」または「アストラ」が戦闘中に連続で発動する『連携スキル』が確率で中断されてしまう不具合を修正しました。
● 「戦況」「プロキシノート」などの画面における「エネルギー自動回復」のテキスト表記を修正しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)
修正前:接敵状態にある時。
修正後:戦闘状態にある時。
▶エネミー
● エネミー「覇者侵蝕体・ポンペイ」の一部の攻撃がエージェントに命中した際、特定のエージェントのスキルや心象映画(「アストラ」の心象映画01、「月城柳」の心象映画01など)の無敵効果が正常に発動しない不具合を修正しました。
● エネミー「要警戒・デッドエンドブッチャー」が一部の状況において、攻撃状態に異常が生じる不具合を修正しました。
▶システム
● 一部のAndroid端末において、ストーリーアニメーションが正常に表示されない不具合を修正しました。
● 一部のAndroid端末における音動機の詳細画面において、確率で音動機のエフェクトが正常に表示されない不具合を修正しました。
▶ステージ
● 「激戦試練:末路」において、エネミー「覇者侵蝕体・ポンペイ」の一部の攻撃がエージェントに命中した際、「『魔王』メダル」挑戦のノーダメージ判定が正常に反応しない不具合を修正しました。
● 「怪奇旅団」において、一部の遺物アイコンに誤りがある不具合を修正しました。
● 「怪奇旅団-交わる夢」において、仲間の「主人公」がダウンした際、確率で仲間の「主人公」の状態表示に異常が生じる不具合を修正しました。
● 「怪奇旅団-交わる夢」における休憩フェーズのショップにて、仲間の位置に異常が生じる不具合を修正しました。
● 特定の状況において、「零号ホロウ・迷いの地」の「元凶殲滅戦」で報酬が正常に受け取れない不具合を修正しました。
▶フィールド
● 一部のシーンにおいて、確率で音声に異常が生じる不具合を修正しました。
▶その他
● コレクション「輝きのペンライト」の獲得に異常が生じる不具合を修正しました。Ver.1.6アップデート後、特別劇場「輝きのモーメント」中に「スターループタワー」に訪れる条件を達成したプロキシ様は、「ギャラリー」から直接当該のコレクションを確認または展示できます。
● ゲーム内の一部テキストの表記を修正し、一部テキストにおける「エネルギー回復効率」を「エネルギー獲得効率」に変更しました(テキストの修正のみとなります。実際のエージェントのスキルや、ステージ効果には影響を及ぼしません)。
● 一部テキストにおける誤字を修正しました。
● 一部言語のゲーム内テキストを調整、改善および修正しました(ゲームプレイには影響を及ぼしません)。
https://www.hoyolab.com/article/37573923